2025/06
Published At: 2025/7/1 9:00:00

2025/06

日々が異常な速度で溶けていく月だった。

生活としては大体この辺。

  • 物件を決める
    • 物件を探す
    • 不動産屋さんを探す
    • 下見前に止まる宿を決める
    • 飛行機を決める
  • 荷物を運ぶ
    • 引越し業者を決める
    • 交渉する
    • 要らないものを捨てる
  • 生活基盤を整える
    • ネット
    • 電気
    • ガス
    • 水道
    • ゴミ
    • 捨てた消耗品の買い直し

仕事は主に、ベータ版で指定した事業者に出していたサービスを全体にリリースするというところ。

  • Feature Flag 基盤に UUID を regex で出し分ける機能の追加
  • 別サービスとの疎通
  • データマイグレーション

みたいなところをやっていたが後半は引越しで大失速だな。

とはいえ今後の生活は楽しみだし、今朝は7時過ぎに起きてゆるポタしていた。 妻が風邪をひいているので元気になったら、深夜徘徊をしていきたい。

--

2025-06-03

  • もう6月!1年の半分境目!
  • Devin AIに任せたい仕事とそうじゃない仕事なんだろうな
    • エンジンが動いている時は仕事を進められるが、そうではない時があり、簡単なタスクは投げたい
    • あんまり自分が知らないから網羅的に雑にやって欲しい時も投げたい
    • 難しいタスクは投げない方がいい
      • レビューより自分でコード書いた方が事故が少ない
      • イメージとの差分が小さい必要がある
        • これは他人のレビューをする時はいつもそう
  • App Router

2025-06-05

  • (Claude): https://claude.ai/share/a93b0b6c-dfe9-400f-a9ca-89ec9d8e974f
    • Next.js での throw や大域脱出の話
    • 例えば /recipe/:id のようなパスで
      • みたいなことをしていて
      • /tsukurepo/:id
      • みたいなことをすると、catch(e) の部分に notFound が引っかかる
      • action はインタラクションと 1:1 で結びつくでいい気がする
        • そして Page や Component の中に書いた方が安全かもな
  • しゃっくり
    • @okarin0083 : コレ覚えて以来、僕の横隔膜は大人しいもんですよ

    • 今宵の月のように

    • https://pbs.twimg.com/media/GsqKha7bsAA5zXP.jpg

2025-06-06

    • は〜〜〜???良すぎ
  • ヒーター式よりヒートポンプ式の方が電気代にくる
  • 東芝は壊れるし部品がないがち
  • 東芝の人はパナソニックに吸われがち

2025-06-07

  • 渋谷区でゴミ捨てるのむずかし〜 #引越し2025
    • 机の廃棄は粗大ゴミになるが

2025-06-08

  • アクセシビリティやマークアップに気が払えない話
    • 金になるんかと言われたらならんことが多く、優先度も下がりがち。
      • DEIの文脈とかでできるといいのか?
    • 技術倫理とかそういうのをエンジニアが持っていたとして、それはなんかその人の範囲でやることになってしまう
    • 残念ながらPdMがそういうのを気にしてるのをみたことがない
    • 自分自身、重要性がわかってないのだけど、進めるとしたらDEIの観点で企業のブランドに貢献できる文脈かな

2025-06-10

  • 自分が会社員苦手なの人と意見合わない時のやり方がいまいちわからないんだよな
    • 早く成人したい
    • 傾聴とか言っちゃってね
    • なんかテクじゃんとか思っちゃって真面目にできないけどやるべき

2025-06-13

  • アートとサカイで見積もりしてもらっている #引越し2025
    • 大体両者ともに30万円から
    • 片方が25万を提示したのでそれを元に交渉

2025-06-14

  • #引越し2025
    • 電気・ネットの代理店よ…
    • 例えばドコモ光は半年間500円はドコモの施策
    • そして6万円分のキャッシュバック枠が代理店に与えられている
    • これは代理店が利用者に渡らなかったら代理店の懐に入るらしい
    • サルエネライフはこれを知らせず、ヨドバシの店員は教えてくれた

2025-06-17

  • 鬼のように毎日がすぎていく
  • 夕方の濡れた紫陽花を撮りたかったけどちょっともう無理かもしれない
  • 東京は35℃まで上がるらしい

2025-06-18

  • 引越し2025に際して改めて契約書とか読んでると共用部の除雪を俺がやることになっていたりしてびっくり
  • 敷金なくって、クリーニング費用は新たに入る人負担なの謎

2025-06-24

, 引越し2025

  • 転出届はマイナで

2025-06-25

  • 500人前後の会社組織、なんか昔の地域社会でのプラクティスを復古できたりするんだろうか
    • タウンワーク for 社内

2025-06-28

  • #引越し2025 的には今日鍵の引き渡し
    • 新居最高すぎて意味わからない……

2025-06-30

  • 掃除、酔狂な行為だと思っていたけど、綺麗な部屋を借りるとやりたくなることがわかった
    • 今ではクイックルハンディ手放せない
monthly