2024/06 下旬
例年通り梅雨はやっぱり何をやってもだめ。何をやってもだめ以上に、何も出来ないし、どんどん鬱っけが出てくる。 最近は急に天気がよくて、急に回復した。我々は地球人なのだなぁ。みつを。
2024-06-16
- Photoshop 入れてみたものの、使い方にこまるというか。
- 最終目的はA3ノビにいい感じに印刷したい写真を複数並べて印刷するということなので、GIMPでも良かったのではとか思ったり。
2024-06-17
- 気になる https://github.com/rails/mission_control-jobs/pull/130
- あの頃できなかったことも 今じゃ簡単になっているばすなの できることは増えたのはずなのに なかなか友達は誘えない -talking病気がちガールを夏
- Rubyの数値計算ライブラリとかあると便利だろうと思うことが稀にある
- そういったのはRubyでやるよりFFIでC++なりの結果を持ってくることがよさそうに思う
- 一方でそこまで真剣にやる気持ちもない
- まぁまぁ真剣にやればできる気がするけど、やるほどの情熱を傾けられない
- このまま最近気力が弱い話をする
- 30を目前に、なにかで結果を出そうと思えるほどの情熱が持てなくなりつつある
- 結果を出すことが目的化してそうになってすらいる
- ただ自由にやりたいことをなんとなくやるのも恐ろしい。何か取り返しがつかなさそうで。
- ここまで30年生きてきて、還暦まであと半分。長い気がしない。人生は短い。
- 生きる意味なんて考えたことはもうしばらくない。生まれて死ぬことに意味はない。
- その一方で、生きている間で自分が納得できることをやり続けられるかには興味がある。あった。
- 経済を考えると、ただ好きなことをやることに意味が見いだせない。
- 旅行が、お祭りが、写真が好きだ。一方でこれらを組み合わせてもお金にはならない。
- お金にならないとこれらを続けることは難しい。
- と、思ったけど実際どのくらいお金にならないのか考えてみたことはない
- 地方創生コンサルみたいな
- https://machiokoshi.funaisoken.co.jp
- 賢そうな顔が並んでるよ
- プログラミングはそれなりにお金になる。でも高い熱量で解決したいと思えることは、もうほとんどない。
- でも生きることについて自分がやりたいやりたくないの物差しで生きていくのはもう脱却したい気もする
- それでもなんとなくやりたい気持ちが残っていること
- きれいなものに囲まれたい
- 自然
- 写真
- 絵画
- 海外旅行
- やっぱヨーロッパは行きたい
- 美味しい食べ物
- 脂っこいものはもういいや、とは言えない。
- 滋味豊かなものが食いたい げっすーのおばあちゃんの鶏めし美味かった
- きれいなものに囲まれたい
- ↑深夜にバッドトリップしてたのがわかる
2024-06-18
2024-06-19
bundle exec
すると[DEPRECATED] Bundler.rubygems.all_specs has been removed in favor of Bundler.rubygems.installed_specs
が出るようになった。なに?- 再び
bundle install
したら治った
- 再び
2024-06-20
2024-06-21
2024-06-22
2024-06-23
- 都知事選の話がもう最悪過ぎる
- 治安の悪い張り紙もそうだし、安野さんの話もそう
- 特に安野さんの話が最悪。GitHub Issue で議論できたりするのが、そんなに悪いことなのか?
- インテリぶりながら、「ひとのきもちがわかる」みたいな人のツイートが無限に流れてきて最悪
- 「大衆はそれでは動きませんよ?」フフン みたいなクソツイートの裏側に見える私は大衆側ではありませんみたいな態度が気に食わない
- Xで政治の話をするなはガチ
2024-06-24
- Xのエアリプ文化が完全にぶっ壊れていて困った。RTしないと何に言及してるか全くわからない。
- にも関わらず断片的なツイートが流れてくるので困る
2024-06-25
2024-06-26
- 現代や未来(5年先くらい)でも人月の神話は妥当なのだろうか
- シニアが設計して、後は頭数揃えてTabキーを連打していけば完成するなんてのは全然ありそうな未来な気がする
2024-06-27
- 最近時々正気に戻るのは怖いなぁ。
2024-06-28
-
honox でこんなコードを書くもダメそう
-
async Component の下で useState したものに関して、変更があっても handleOnChange が呼ばれないという
2024-06-29
2024-06-30
monthly